電動歯ブラシについて

電動歯ブラシは1960年頃から、手用歯ブラシの細かい作業が困難な幼児や高齢者、障がい者向けに推奨され、現在では歯周病に対する予防、治癒、メインナンスの際のセルフケアとして注目されています。大まかに電動歯ブラシと言われていますが、①高速運動電動歯ブラシ ②音波歯ブラシ ③超音波歯ブラシに分けられます。

「丁寧に磨いている時間がない…」「手用だとうまく磨けない…」そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

今回は、この電動歯ブラシについてお話をさせていただきます。

電動歯ブラシの種類】

①高速運動電動歯ブラシ

小型のモーターによる毎分2,500~7,500回のブラシストロークにてプラーク除去を行うタイプで、動き方により毛束振動式、毛束回転式、反転式などに分けられます。

音波歯ブラシ

現在電動歯ブラシの主流になっているタイプで、毎分約3万回の音波振動を発生させてプラーク除去を行います。また、周波数20~20,000Hzの音波から生み出される液体流動力(ダイナミックフルイドアクション)によって発生する水流で、ポケット内のプラークを洗浄します。

③超音波歯ブラシ

約1.6MHz以上の高い周波の音波である超音波で歯とプラークの付着を弱め、剥離させプラークを除去、また口腔内細菌に直接作用し破壊するともいわれています。超音波歯ブラシは、ブラシが振動しない(または非常に微弱である)ためプラークの除去はできず、手用歯ブラシと同様に小刻みに手を動かす必要があります。

電動歯ブラシのメリット】

・手用歯ブラシよりも効率良くプラーク除去を行える

・ブラッシング圧のコントロールが出来る

・手の不自由な方でも使用できる

電動歯ブラシのデメリット】

・小回りが利きにくい

・コストがかかる

・振動や作動音が気になる

電動歯ブラシは正しい使い方をすれば、非常に有用です。しかし、しっかりとした正しい歯ブラシの当て方を行わないと、逆効果になってしまいます。

 UV + オゾン殺菌消毒キャビネット

【正しい使用法と注意点】

・研磨剤の入っていないものを選択しましょう。(例:電動歯ブラシ専用の飛散しにくいもの、液状、フォーム状、ジェル状)

歯肉の退縮や歯の摩耗を引き起こすこともありますが、歯磨剤そのものというより過度のブラッシング圧に原因があることが多いので、研磨剤の使用量とともに確認をしましょう。

電動歯ブラシだけでは歯間部の清掃は不十分なので、デンタルフロスや歯間ブラシなどの補助的清掃器具の併用が必要です。

・使い始めはムズムズと感じる方も多いので、出力は弱めから始めるのがポイントです。

・歯ブラシは消耗品なので、毛先が広がってきたら早めに交換しましょう。

・感電の危険性があるので、風呂場では使用しないようにしましょう。

・ペースメーカーを入れている方は、主治医に相談をしましょう。

-----------------------------------------------------------

dentaltools.jp歯科用コントラアングル紫外線滅菌器などを販売している中国一流のオンラインサプライヤーです。お客様に迅速・効率のあるサービスを提供しております。