ひどい虫歯の治療法

f:id:sukaten:20160927164027j:plain

1 抜歯の可能性のある治療法

通常、虫歯菌が神経のある「歯髄腔」まで感染している場合は、抜髄が必要になります。また、場合によっては抜歯の可能性もあります。

虫歯で歯を抜く場合は、髄床底(ずいしょうてい)という歯の床にあたる部分まで虫歯になり、このままだと歯が割れてしまうという場合です。

もし、抜歯した場合、失った歯の機能を取り戻すための治療があります。以下で紹介していきます。

部分入れ歯

ブリッジが適用できないが、歯を残したい場合に有効な治療法として、残っている歯に金属などの止めがね(クラスプ)で人工歯を取りつけます(歯科用診療ユニット)。

メリット

取り外しが可能
保険で安価に作れる
ほとんどの症例で有効
デメリット

金属のクラスプをかけるので見た目が悪い
噛む力が弱く、違和感がある
定期的な調節が必要
金属以外のクラスプの場合は保険外となり高価になる
ブリッジ

抜いた歯の両隣の歯を削って土台を作り、橋のように両隣から人工歯でつなげる治療法です。

メリット

保険が適用され安価
見た目もよく違和感が少ない
天然歯とそれほど変わらない
デメリット

土台となる健康な歯を削るため歯の寿命が短くなる
保険の場合は変色しない材料は使用不可で、前から3番目までしか白い材料が使えない
保険外では白い材料が使用できるが高価になるなど
インプラント

人工の歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込み、上部に義歯をつける治療法です。

メリット

残っている歯に負担がかからない
歯を削らずに治療が可能
デメリット

インプラントを埋め込むための手術を受けなければならない
高額な治療費がかかる
治療期間が長期にわたる場合がある
感染に弱い
2 抜歯しない治療法

抜歯をしなくてもいい状態

歯の中にある神経や血管が通る「歯髄腔」まで虫歯菌が侵入している場合でも、感染の度合いにより抜歯しないことがあります。このような場合は、歯髄(神経)を取り除いて歯の中(根管)をきれいにして消毒する「根管治療」を行います。

神経を取り除かなければならない状態

①虫歯が深く、歯髄(神経)にまで達している

②すでに歯髄(神経)が腐敗している

③歯髄(神経)がひどい炎症を起こし、激しい痛みがある

上記のような状態の場合、歯髄(神経)を取り除いた治療が必要となります。放置すると歯の中に膿が溜まり、突然激しい痛みを感じることもあるため注意が必要です。

根管治療後の治療

根管治療の後の療法を以下で紹介します。

クラウン法

虫歯による歯冠の欠損が大きい場合に適用。根管治療をした8割の人がこの療法を用います。

硬質レジン前装冠:前歯のみ保険内

オールメタルクラウン:奥歯のみ保険内

オールセラミックスクラウン:全額自己負担

CAD/CAM冠

インレー法

奥歯の歯冠の欠損が中程度の場合に適用。前歯に入れることはありません。

レジン法

歯冠の欠損が小さい場合に適用。前歯でも奥歯でも可能。

3 ひどい虫歯でも抜歯をしない最新治療

10年ほど前までは、ひどい虫歯は抜歯して義歯にする方法が主流でしたが、現在ではより多く自分の歯を残すという方向で技術が進んでいます。

クラウンレングスニング治療

クラウンレングスニングとは、歯茎を少し下げて歯茎の下にある健康な「歯根」の部分を出すことで土台となる部分を確保し、歯冠は被せものを作る治療法です。

歯冠がほとんど無くなり歯茎が覆いかぶさった状態になるひどい虫歯では、土台が作れずに抜歯しなければなりませんでした。

しかし、クラウンレングスニング治療を適用すれば、抜歯をせずに治療が可能となります。

エクストルージョン治療

エクストルージョンとは歯科矯正を応用した治療法で、矯正力で歯を引っ張り「歯根」を出すことで土台となる部分を確保し、歯冠は被せものを作る治療法です。

専門医の最新治療と一般医の治療の違い

根管治療の専門医が行う治療法と一般医が行う治療法とでは多少違いがあるので、歯科医を選ぶときの参考にしてください(歯科 口腔内カメラ)。

レントゲン

専門医:3次元のCTレントゲンを使用し、歯の形を正確に診断して治療

一般医:2次元のレントゲンを使用するため、治療の精度は低くなる

治療機材

専門医:マイクロスコープを使用した超精密根管治療

一般医:根の先端部までの距離を測る機械を使用。距離だけを頼りに治療を進めるため、治療期間が長引く

ラバーダム

専門医:根管内に唾液が入ることで感染が悪化することを防ぐラバーダムを使用

一般医:ラバーダムを使用して治療する歯科医もいるが、唾液が根管内に入りやすい環境での治療がまだまだ多い

MTAセメント

歯の再生力が高いMTAセメントは、保険外となるため一般医では使用できないため、ひどい虫歯の場合は根管治療ができなかったり長引いたりすることがある